桃太郎?

よっすぃ~

2009年09月02日 12:00



桃から生まれた桃太郎

言わずと知れた日本を代表するおとぎ話の一つですよね
たぶん日本人の99パーセントが最初から最後まで一通り話せるお話でしょう!

うちの天使ちゃんも今月5日で3歳になります
日本国民を代表するおとぎ話くらい読み聞かせをしてあげなくちゃと、ここ最近時間があるときは
「桃太郎」をお話してあげています

まだほんの数回しかお話していませんがさすがわが子!(親バカ)
もうお話を覚えたみたいで、いつもと違い私たちに「桃太郎」を聞かせてくれるというのです
あ~可愛い(超親バカ)

それではうちの天使ちゃんが話してくれた「桃太郎」を皆さんにもご紹介したいと思います
(このブログによく来てくれる人はなんとなくオチが想像できるでしょう・笑)
むかーし、むかーし

あるところにおじいさんとおばあさんがいました

おじいさんは山にしばかりに

おばあさんは川に洗濯にいきました

おばあさんは鬼に豆を投げました

おしまい


えーーーーっ!?

ずい分はしょったってか、豆どっからでてきてん!
たぶん節分とごっちゃになってるんやろうけど、前半が完璧だっただけにこのオチはさすがに私も嫁も大爆笑でしたわ

関連記事