アニぶろぐ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログへ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

アンタレス

2010年05月15日



スカーレットニードル!!!
天蠍宮を守護する黄金聖闘士の一人ミロ。人間の中枢神経を刺激し、激痛と共に全身を麻痺させるこの技はさそり座の15の星を形どる15発より成り立ち、1発打つごとに相手に降伏か死かの選択を迫る。特にさそり座の心臓部に位置する15発目はアンタレスと呼ばれ、人間を確実に死に至らしめるミロの最大の必殺技ですface02

黄金聖闘士の中でも一番好きなのがこのミロ。そして数ある「聖闘士星矢」に登場する必殺技の中で一番好きな技でもあります。グレイトホーンとはえらい違いや(笑)

この技の説明にある通り、最後の15発目となる一撃を「アンタレス」と呼ぶのですが、実はこの名前は実際の星の名前から取られているのですiconN37
さそり座の心臓位置にある有名な恒星の一つらしいのですが、これが当時学校の理科のテストに出たことがありました。まあおそらく「聖闘士星矢」が好きな男子は余裕の問題だったでしょうが、アニメが学校のテストに役立つ!こんな素晴らしいことはない!

みなさんもっと漫画やアニメを見てたくさんの雑学を学びましょう!ベンベンkao07



Posted by よっすぃ~ at 09:00 Comments( 1 ) 聖闘士星矢

ウィキってすごいね!

2009年10月10日


極限まで燃え上がれ!俺の小宇宙よ!
先日ファミコンネタを書いたとき、懐かしくなって「聖闘士星矢 冥界ハーデス編」を借りに行きました。
前々からレンタルされてたのは知っていましたが今まで借りなかった理由が一つあります。それは・・・
声が変わったから
やっぱり幼少の頃から見てきた星矢たちの声が変わるのはどうしても耐えられなかったんでしょうな~
まあでも当時から15年近くも経過してたら声優陣の声の衰えや中には故人となってる方もいるのでしょうがない大人の事情ということでついに重い腰を上げましたkao08

見てると星矢の声がなんか聞き覚えがある・・・
エンディングの名前見ても誰かわからんからとりあえずウィキペディアで調べてみたらなんとあの「BLEACH」の黒崎一護の声やってる人やないかface08
なんか急に親近感湧いて今では楽しく見ています♪OPもけっこうカッコイイしicon14

でもそんなことよりウィキ見て一番びっくりしたことが・・・なんと星矢の年齢
13歳!
全然しらんかったkao11中一やん!
ずぅーと16・17歳くらいやと思って見てたからめっちゃ驚いた!(30にもなって何に驚いてんねん・笑)

でもウィキってすごいな~なんでも載ってるしicon12
私みたいなツッコミ大好き人間は身長・年齢だけでだいぶ楽しめそうですわ(笑)






Posted by よっすぃ~ at 20:54 Comments( 0 ) 聖闘士星矢

最強のパスワード

2009年10月06日


燃え上がれ!俺の小宇宙(コスモ)よ!
私の小宇宙(コスモ)がめでたくセブンセンシズに目覚めたので今日は久し振りに「聖闘士星矢」について語りましょうかface02

前回はアルデバランの悪夢について語りましたが今日はさらにマニアックにこの「聖闘士星矢」のファミコンソフトについての思い出を紹介しましょうicon23

聖闘士星矢 黄金伝説
こいつは星矢がブロンズクロスを持ち帰ってから十二宮の戦いまでを忠実に再現したアクションゲーム。敵に出会うとシミュレーションバトル画面に変わるRPG風の戦闘が持ち味の中々のゲームです。
おもしろいんですがとにかく難しい!小学生の私は最初の紫龍にすら勝てない・・・そんなとき当時(今もあるのかな?)は非常に便利な本がありました。その名も「大技林」!ゲーム情報誌の通称ファミマガに毎号掲載されていた裏技がすべて掲載されたスペシャルブックですicon21

そこに掲載されていた最強のパスワード・・・何故か今でも言えるのは私がバカだから?

「とうきょうと たいとうく こまがた ばんだいの がんぐだいさんぶのほし」

こいつを入力したらラスボスまで余裕で行けます(笑)
ファミコン野郎を持っている人はぜひお試しくだされicon12
それにしてもこいつに出てくるラスボスがなんであんな真っ黒くろすけだったか今だに意味がわかりません・・・知ってる人いたら教えてくださいiconN30





Posted by よっすぃ~ at 22:57 Comments( 0 ) 聖闘士星矢