続・○○の実

最近ドゥー?
ジョ~ダンじゃなーいわよ~う!
あ~ひま 回ってようかしら 回ってることにするわ あちし
てなわけいかないので一昨日の続き行きましょう♪
いや~何個か抜けてるのもあるでしょうが、調べたら今までたくさんの悪魔の実が出たんスね~

あまりにも多いんで途中で止めようか思いましたよ(笑)
さて今後の物語の展開もすごく気になるところではありますが、やっぱりどんな悪魔の実が登場するかも皆さんの興味の一つではないでしょうか?
やっぱりこんだけ全体のレベルが上がってくると当然、新しい自然系(ロギア系)が出てくるでしょうね~
相手との相性もあるでしょうが基本無敵っぽいですもん。でもレイリーが使ってる“覇気”ってのも気になります


次はどんな自然系かな~?
今のとこ登場している実で言えば火・雷・砂・氷・煙・光・闇・・・
今まで見ている限り、原型をとどめない能力=自然系ということなんでしょうけど、もうけっこう出てますもんね。ここにはないけど水とかも映画とかで出てたからもう使わんやろうし・・・
でも私なりにない頭で考えてみました

これが私が考える新たな悪魔の実だ!
続きを読む
○○の実!

派手にブログを盛上げろー!
今日は皆さん大好き「ONE PIECE」ですよ~♪
単行本は現在54巻という長編漫画ですが、ルフィ達麦わら海賊団の冒険は終わりそうな気配がありません!ていうかずぅーっと終わってほしくありません

この「ONE PIECE」の一番の個性といえばやはり悪魔の実ではないでしょうか?様々な実を口にした能力者たちの常識を超える戦いが私たちを興奮の渦に巻き込んでいると思われます

(失礼ながら最初見たときはなんて単純な設定だとバカにしてましたが、とんでもないっすね

そこで今夜は全54巻をひっくり返して今までどんな悪魔の実が出てきたのか検証してみましょう

続きを読む
ろくでなしポーズ!

まーだわかっちゃねーな
力が信頼を生むんじゃねぇ・・・
信頼が力をくれんだよ!
上のセリフは極東高校VS東京連合の戦いで最後に太尊が川島へ向けた一言であります。
作中の中で私が一番気に入っているセリフです

というわけで今日は元祖不良漫画の「ろくでなしBLUES」からであります。
この「ろくでなしBLUES」に限らず「ROOKIES」など森田まさのりさんの作品はどれも本当にこんな仲間のいる高校に自分も行きたかったな~と思わせる作品ですね


私自身も高校生活はそれなりに楽しかったですが彼らのように“今やりたい事”を力いっぱいできたと言い切れるほどのものではありません。帝拳高校を21歳で卒業した輪島(→)の答辞は正直感動してしまいました

そんな笑いあり、感動あり、激闘ありの「ろくでなしBLUES」で私が気に入ってるのがこれ↓

ろくでなしポーズ(自分で勝手につけた

手のひらを自分の顔の前で水平にそろえて出し、上を見上げながらあごは動かさず、最後に舌を出す・・・森田まさのりワールドでは裸で倒れたすぐ後ろに綺麗にたたまれた服が置いてあるなど、個性あふれる表現が数多く存在しますが特に気に入ってるのがこの“ろくでなしポーズ”!
“ジョジョ立ち”と並んで、中々これに反応してくれる同士はいませんが私はきっちり愛用しています

最後に軽くトリビアを一つ

『ろくでなしBLUES』の舞台の高校のデザインは、守山高校とほぼ同じって知ってました?森田まさのりさんの母校なんですって!けっこう有名ですが知らない人も多いみたいですよ~
