アニぶろぐ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログへ

戦争を考える・・・

2010年04月28日

カガリ
「キラを知ってるのか?」

アスラン
「知ってるよ、よく…小さい頃から友達だったんだ… 仲良かったよ…」


「それで… 何で!それでお前が何であいつを殺すんだよ!」


「分からない… 分からないさ!俺にも!
別れて、次に会ったときには敵だったんだ!一緒に来いと何度も言った。
あいつはコーディネーターなんだ、俺たちの仲間なんだ!地球軍にいることの方がおかしい!」


「お前…」


「なのにあいつは聞かなくて…俺たちと戦って仲間を傷付けて…ニコルを殺した!」

「だからキラを殺したのか…?お前が…」


「敵なんだ!今のあいつはもう!…なら倒すしかないじゃないか」

「バカやろう!何でそんなことになる?何でそんなことしなきゃならないんだよ!」

「あいつはニコルを殺した!ピアノが好きで、まだ15で…
それでもプラント(ザフト)を守るために戦ってたあいつを…」


「キラだって守りたいもののために戦っただけだ…
なのになんで殺されなければならない、それも友達のお前に!」


戦争を考える・・・戦争を考える・・・
「殺されたから殺して…
殺したから殺されて…
それで最後は本当に平和になるのかよ!」

ガンダムシリーズの中でもこの「ガンダムSEED」はリアルに戦争の当事者の気持ちを表現している作品です。その中でも特に印象に残っているのが上記のシーンです。幼馴染同志が敵として再会し殺し合う・・・

私はまだ両親も健在ですし、友人と死別するという経験もしていませんから、自分の親しい人を誰かに殺されるという気持ちが一体どんなものなのか想像もできません。しかし、その感情はきっと綺麗ごとだけでは済まないであろうすさまじい感情なのでしょう。

昨日朝の番組でイラク戦争の極秘映像とかでアメリカ兵が生き延びようとする民間のイラク人を虐殺しているシーンを見ました。

そこではとても同じ人間がしていることなのかと耳を疑う兵士のやり取りが聞こえてきました。まるでゲームをしているかのように人間の命を奪うその映像を見て、なんともいえない怒りと恐怖を感じました。

戦争は私なんかでは理解できない様々な理由で今も世界のあちこちで起こっている現実です。今その現場に居合わせている人たちはどんな想いで戦場にいるのでしょうか・・・

願わくば戦いよる制圧でなく、話し合いによる解決を望みます。一日も早く憎しみがなくなる世界になりますように・・・


同じカテゴリー(ガンダムシリーズ)の記事画像
ガンダム芸人
うちの嫁は・・・
軟弱者!
圧倒的
案外人気
夢の実物大!
同じカテゴリー(ガンダムシリーズ)の記事
 ガンダム芸人 (2009-11-27 22:36)
 うちの嫁は・・・ (2009-11-13 22:47)
 軟弱者! (2009-09-09 23:05)
 圧倒的 (2009-08-31 22:49)
 案外人気 (2009-07-29 23:35)
 夢の実物大! (2009-06-13 23:22)


この記事へのコメント

■ それはちがう

あの甘チャンアニメに洗脳されてはなりません
軍人たる者、上官の命令と軍規にのみ従う義務があります
友達?
家族?
知り合い?
そんなゴミ以下の個人的事情で作戦放棄するのは犯罪です
ましてや自軍を裏切るなど、悪魔の所業ですよ
あのアニメは、主人公が勝手に考えた正義ぶった馬鹿理論を振りかざし、他より秀でた能力を使って、弱き一般兵士を個人的感情で殺戮する、残虐な裏切り物語なんです
あんな腐った思想に染まった子供が自衛隊に入っていたら、国が滅びますよ
甘ったれた左翼アニメに洗脳されぬよう、気をつけましょう

Posted by それはちがう at 2010年04月29日 10:56

■ よっすぃ~

https://anizuki.shiga-saku.net/ >それはちがうさん

まあ軍人としてはそれは当然でしょうなf(^^;)

ただ私は今回のイラク戦争でのアメリカ兵の言動や行動がどうにも許せなかっただけです。

ただ私みたいな単純なアニメ好きはいろんなものに影響されやすいので、できたらアニメみたいな展開で戦争が終結したらと本気で考えてます(笑)

でもアニメの批判はここでは止めましょう!
それぞれ見方があるのはわかりますが、私の他にもファンはたくさんいますしね。批判は2ちゃんねるの掲示板にでも書いてくださいね☆

Posted by よっすぃ~ at 2010年05月01日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。