斬魄刀をまとめてみました
2009年08月26日

舞え 袖白雪! 次の舞白漣!
いや~カッコいいわ~「BLEACH」

今日は昼から休みで暇なので斬魄刀をまとめてみました

あなたは誰の斬魄刀がお好き?
※使用者、斬魄刀名、始解能力、斬魄刀名(卍解時)、卍解能力
黒崎一護 ・・・・・・・斬月(ザンゲツ):常時解放・霊圧放出による斬撃
天鎖斬月(テンサザンゲツ) :破壊力はそのままに超高速
阿散井恋次 ・・・・・蛇尾丸(ザビマル):無数の刃が繋がった鞭状で遠隔操作
狒々王蛇尾丸( :無数の環状パーツが蛇のようにうねる
浦原喜助 ・・・・・・・紅姫(ベニヒメ):血霞の盾:赤い防御壁
市丸ギン ・・・・・・・神鎗(シンソウ):伸びる
斑目一角 ・・・・・・・鬼灯丸(ホオズキマル):三節棍
龍紋鬼灯丸 :鎖で繋がれた大刀3つで戦闘中徐々に破壊力上昇する
綾瀬川弓親 ・・・・・瑠璃色孔雀(ルリイロクジャク):無数の蔦・絡み付いた相手の霊力を吸収する
一貫坂慈楼坊 ・・・劈烏(ツンザキガラス):無数のS型飛び道具
雛森桃 ・・・・・・・・・飛梅(トビウメ):火球発射
吉良イヅル ・・・・・・侘助(ワビスケ):切りつけたものの重さを2倍にする
更木剣八 ・・・・・・・不明 :常時開放
朽木白哉 ・・・・・・・千本桜(センボンザクラ):千本の刃に細分化
千本桜景厳:千本の刀身がさらに千の刃に細分化
涅マユリ ・・・・・・・・疋殺地蔵(アシソギジゾウ): 四肢を動かす命令を遮断する薬物を生成
金色疋殺地蔵 :致死毒を半径100間に撒く
東仙要 ・・・・・・・・・清虫(スズムシ):音で気絶、刀身を無数に増やして射出
清虫終式・閻魔蟋蟀 : 一定空間内の視聴嗅霊覚を封じる
日番谷冬獅郎 ・・・氷輪丸(ヒョウリンマル): 水と氷の龍を出現させる
大紅蓮氷輪丸 :右手から背中に氷の龍を纏う・空気中の水分から構成
狛村左陣 ・・・・・・・天譴(テンケン): 衝撃波
黒縄天譴明王 :使用者と連動する巨人
虎徹勇音 ・・・・・・・凍雲(イテグモ):不明(刀身が3本・氷雪系?)
雀部長次郎 ・・・・・厳霊丸(ゴンリョウマル):不明(レイピア?)
大前田希千代 ・・・五形頭(ゲゲツブリ): 鎖鉄球
卯ノ花烈 ・・・・・・・・肉雫[口妾] (ミナヅキ):食べたものを癒す巨エイ
山本元柳斎重國 ・・流刃若火(リュウジンジャッカ): 刀身が高温の炎
浮竹十四郎 ・・・・・双魚理(ソウギョノコトワリ): 紐で繋がった二刀一対
京楽春水 ・・・・・・・花天狂骨(カテンキョウコツ):二刀一対
砕蜂 ・・・・・・・・・・・雀蜂(スズメバチ) :攻撃箇所に蜂紋華を浮かばせ、蜂紋華に打撃を加えると即死
雀蜂雷公鞭 :右半身を覆う発射台。ミサイルによる長射程攻撃
射場鉄左衛門 ・・・不明
松本乱菊 ・・・・・・・灰猫(ハイネコ): 刀身を灰に変え、灰が付着した場所に斬撃を与える
藍染惣右介 ・・・・・鏡花水月(キョウカスイゲツ): 完全催眠:始解を見ることが条件
朽木ルキア ・・・・・袖白雪(ソデノシラユキ ):地面から円柱状に氷結させる、氷で刀を生成
まあこんなもんかな?あ~疲れた
個人的には一角の鬼灯丸の卍解が好きなんですけど皆さんは誰がお好きですか?
これも「ONE PIECE」の悪魔の実と同じでまだ登場してない隊長格の卍解がどんな能力なのか予想するのが楽しそうですね
おもしろ斬魄刀考えてもおもしろいかも(笑)ではまたね
黒崎一護 ・・・・・・・斬月(ザンゲツ):常時解放・霊圧放出による斬撃
天鎖斬月(テンサザンゲツ) :破壊力はそのままに超高速
阿散井恋次 ・・・・・蛇尾丸(ザビマル):無数の刃が繋がった鞭状で遠隔操作
狒々王蛇尾丸( :無数の環状パーツが蛇のようにうねる
浦原喜助 ・・・・・・・紅姫(ベニヒメ):血霞の盾:赤い防御壁
市丸ギン ・・・・・・・神鎗(シンソウ):伸びる
斑目一角 ・・・・・・・鬼灯丸(ホオズキマル):三節棍
龍紋鬼灯丸 :鎖で繋がれた大刀3つで戦闘中徐々に破壊力上昇する
綾瀬川弓親 ・・・・・瑠璃色孔雀(ルリイロクジャク):無数の蔦・絡み付いた相手の霊力を吸収する
一貫坂慈楼坊 ・・・劈烏(ツンザキガラス):無数のS型飛び道具
雛森桃 ・・・・・・・・・飛梅(トビウメ):火球発射
吉良イヅル ・・・・・・侘助(ワビスケ):切りつけたものの重さを2倍にする
更木剣八 ・・・・・・・不明 :常時開放
朽木白哉 ・・・・・・・千本桜(センボンザクラ):千本の刃に細分化
千本桜景厳:千本の刀身がさらに千の刃に細分化
涅マユリ ・・・・・・・・疋殺地蔵(アシソギジゾウ): 四肢を動かす命令を遮断する薬物を生成
金色疋殺地蔵 :致死毒を半径100間に撒く
東仙要 ・・・・・・・・・清虫(スズムシ):音で気絶、刀身を無数に増やして射出
清虫終式・閻魔蟋蟀 : 一定空間内の視聴嗅霊覚を封じる
日番谷冬獅郎 ・・・氷輪丸(ヒョウリンマル): 水と氷の龍を出現させる
大紅蓮氷輪丸 :右手から背中に氷の龍を纏う・空気中の水分から構成
狛村左陣 ・・・・・・・天譴(テンケン): 衝撃波
黒縄天譴明王 :使用者と連動する巨人
虎徹勇音 ・・・・・・・凍雲(イテグモ):不明(刀身が3本・氷雪系?)
雀部長次郎 ・・・・・厳霊丸(ゴンリョウマル):不明(レイピア?)
大前田希千代 ・・・五形頭(ゲゲツブリ): 鎖鉄球
卯ノ花烈 ・・・・・・・・肉雫[口妾] (ミナヅキ):食べたものを癒す巨エイ
山本元柳斎重國 ・・流刃若火(リュウジンジャッカ): 刀身が高温の炎
浮竹十四郎 ・・・・・双魚理(ソウギョノコトワリ): 紐で繋がった二刀一対
京楽春水 ・・・・・・・花天狂骨(カテンキョウコツ):二刀一対
砕蜂 ・・・・・・・・・・・雀蜂(スズメバチ) :攻撃箇所に蜂紋華を浮かばせ、蜂紋華に打撃を加えると即死
雀蜂雷公鞭 :右半身を覆う発射台。ミサイルによる長射程攻撃
射場鉄左衛門 ・・・不明
松本乱菊 ・・・・・・・灰猫(ハイネコ): 刀身を灰に変え、灰が付着した場所に斬撃を与える
藍染惣右介 ・・・・・鏡花水月(キョウカスイゲツ): 完全催眠:始解を見ることが条件
朽木ルキア ・・・・・袖白雪(ソデノシラユキ ):地面から円柱状に氷結させる、氷で刀を生成
まあこんなもんかな?あ~疲れた

個人的には一角の鬼灯丸の卍解が好きなんですけど皆さんは誰がお好きですか?
これも「ONE PIECE」の悪魔の実と同じでまだ登場してない隊長格の卍解がどんな能力なのか予想するのが楽しそうですね


Posted by よっすぃ~ at 16:22│Comments(2)
│BLEACH
この記事へのコメント
|
凄い!!いっぱい並べましたね〜! うちの主人は、どうやら氷輪丸を探してるようです。私は千本桜かなぁ…。綺麗だから! でも隊長は浮竹さんと京楽さんが好きです☆ それぞれ特徴を最大限に活かしての強さってのが、ワンピもBLEACHも面白いですね。 |
Posted by はる。 at 2009年08月29日 03:39
Posted by よっすぃ~
at 2009年08月29日 23:45
