アニぶろぐ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログへ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

昨日の自分より強く

2009年05月20日



ロック・リーにはいつもええ事を教えてもらいます・・・
大人っていうのは夢がなくなったというか現実的に物事を考えてしまいますよね~
すぐに自分の限界を決めて仕事している大人の人にはぜひ見てほしいシーンですicon21
私なんて感極まって思わず涙してしまいましたicon11

NARUTO疾風伝~風影奪還の章~より

カカシ班とガイ班は川の国にある暁のアジトを目指していた。そして途中、それぞれイタチと鬼鮫(両者は偽物)の足止めを食らいながらもアジトに到着。アジトの門を開放するためには4ヵ所に貼られた封印を同時に解かなければいけない。封印解除にはガイ班が向かったのだがその封印に封印を解いた人間のその時の要旨、能力をそのままコピーした分身がガイ班に襲いかかるというトラップがしかけられていた。同じ能力を持つ自分の分身に苦戦するガイ班だが、ここでロック・リーがある決意をする!

敵は札を外した時点の僕らの力をコピーしただけです。
ですから、その時点より僕らが強くなれば・・・間違いなく倒せます!
忘れたんですか?僕らの修業中の合言葉を・・・
“昨日の自分より強く”!!!
修行の甲斐あって僕らは中忍に・・・ネジは上忍になりました。
昨日の自分より強くなろうと努力した結果です!
でもみんなは今の自分に満足しているんですか?
僕は・・・僕は・・・昨日より!半日前より!1分前より!もっと上を目指します!


みなさんは今の自分に満足をしていますか?
暖かい家庭を持ち、仕事も順調ですが私は今の自分に満足していません!
もっと良いパパに!もっとお客様に喜ばれる仕事を!もっとカッコいい大人に!

ロック・リーに教えてもらった合言葉“昨日の自分より強く”を胸に明日も頑張るぞいicon09





Posted by よっすぃ~ at 19:00 Comments( 3 ) NARUTO

金曜ロードショー

2009年05月20日


となりのトットロッ♪トットーロッ♪

JoJoではすっかりスベってしまったので今日は心温まる作品について語りたいと思いますface02
でも私はあきらめません!今からでも遅くない!スタンド使いは今すぐコメントをーkao04

とまあアホ話はここまでにして↑の歌、皆さんも一度は必ず口ずさんだはずicon14
それぐらい元気が出る曲ですよね!子供がもう少し大きくなったら一緒に見たい作品No.1ですiconN37

私がジブリ作品を知ったきっかけは金曜ロードショー
私の実家はうどん屋なのですが普通のうどん屋さんの営業時間と違い深夜稼業です。
というのも家のまわりはスナックやらキャバクラはてはフィリピンパブまであるというものすごい環境で、要するに一杯飲んだおっさん達が最後の締めに立ち寄るうどん屋さんなのですラーメン

両親は二人とも店に出るので寝るのはいつも一人。(一人っ子ッス)
夜はそんな酔っ払いのおっさん達が大きい声でウロウロしているので私の家では9時には寝るよう義務づけられてましたface07(おかんにはおっさんが襲ってくるから早く寝ろと言われてました)

素直な私は9時には電気を消して寝てたのですが、そんなすぐ寝れないのでTVだけつけていると
「こんな遅くにアニメやってるやんface08」そう金曜ロードショーでやっていたトトロなんです。

当時はバトル系のコテコテ男の子アニメしか興味なかった私ですが見入ってしまいました。
それまで見ていたアニメにはない躍動感、親近感、そして何より30分アニメしか見たことなかった私が
一番驚いた事、D・N・Y(どんだけ・ながいこと・やってるねん!)
初の長編アニメに大きく感動をいたしました。
当然、後で見回りに来たおかんにD・N・O(どんだけ・ながいこと・起きてるねん!)と怒られたのは言うまでもありません(笑)

世界でも大きな支持を受ける理由がわかりますね~
素晴らしいことにジブリ作品は今でも金曜ロードショーで定期的にやっています。
自分の思い出を乗せて子供と一緒に見るのが今から楽しみですkao10








Posted by よっすぃ~ at 11:35 Comments( 0 ) ジブリ作品