アニぶろぐ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログへ

第1回キャプ翼選手名鑑

2010年06月03日

さあワールドカップも開催まで1週間とせまってまいりました!
というわけで「キン肉マン」に続き、私が大好きなサッカー漫画「キャプテン翼」に登場するスーパープレイヤー達をこのどさくさで一気に紹介する新コーナー!その名も・・・

キャプ翼選手名鑑!(どーーーん!)
そのままやんけ!というツッコミは受け付けませんよ(笑)
さあ記念すべき最初の選手はこいつだーicon09

第1回キャプ翼選手名鑑

ドイツの若き皇帝
カール・ハインツ・シュナイダー


「サッカーは強い者が勝つんじゃない !
勝った者が強いんだ!!!」

翼のテクニックと日向のパワーを兼ね備えたようなプレースタイルでまさに最強を感じさせる選手です!私が大好きである若林くんから1/2でペナルティエリア外からのゴールを奪えるというのだから初登場時は興奮したもんです(笑)

前後しましたが彼の初登場は中学全国大会を終え、その優秀選手たちで結成された日本ジュニアユースの面々が来る第1回国際ジュニアユース大会に参加するために行った海外遠征の対ハンブルグ戦でのことです。

序盤やる気のなかった彼ですが妹マリーが観戦にくるやいなや、急にその頭角を現します!
直線的ドリブルで猛進する日向くんに対し激突の瞬間わずかに足元から離れたボールを蹴り上げ、あろうことか日向くんのどてっぱらに直撃!日向くんは上空で1回転し地面に激突。という恐ろしいディフェンスで一気にその存在間を現すのです。(あれって反則にならんのかなkao08)しかも彼はこの同じ攻撃を2度も日向くんにかますのです!いくらサッカーうまくてもあんな色黒で常に半そでを無理やりノースリーブにするような不良少年にあんな挑発的なことするなんて・・・度胸もすわっとる!シュナイダー!

彼の個性はボールを相手の腹にぶつけることではありません。
彼の代名詞といえば必殺ショットの「ファイヤーショット」でしょう!
どんなシュート?と問われれば、まあすごいシュートとしか言いようがないんですが(笑)その名の由来は実際にボールが燃えていることから名づけられたそうです。
若林「シュートしたときのボールとスパイクの摩擦かゴールしたときのネットとの摩擦か・・・何にせよそのボールはブスブスと焦げ臭い匂いを放っているんだ…」

若干15歳で恐ろしいシュートを撃つもんだ・・・
しかし、こんなすごい名選手である彼が続編である「ワールドユース編」では完全なかませ犬扱い・・・
漫画の世界は厳しいな~本当にface07

私が好きなのは初代「キャプテン翼」がメインなのでこの選手名鑑もその時代背景をメインで書いていくんでよろしくicon23ではまた次回お楽しみに~♪


同じカテゴリー(キャプテン翼)の記事画像
第2回キャプ翼選手名鑑
日本代表23人選出
キャプ翼の魅力①
ノートの52ページ
オレの日本代表!
ボールは友達!
同じカテゴリー(キャプテン翼)の記事
 第2回キャプ翼選手名鑑 (2010-06-14 18:00)
 日本代表23人選出 (2010-05-11 21:30)
 キャプ翼の魅力① (2009-10-08 17:46)
 ノートの52ページ (2009-07-08 21:55)
 オレの日本代表! (2009-06-07 19:49)
 ボールは友達! (2009-05-11 23:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。