アニぶろぐ

にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログへ

ノートの52ページ

2009年07月08日

ノートの52ページ

翼、サッカーは自由だ!
第1回フランス国際Jrユースの決勝戦前、ロベルトは片桐を通じて翼に一言だけアドバイスを贈る・・・

ノートの52ページを忘れるな

ロベルトの言う“ノート”とは3年前、ロベルトがブラジルに帰る前に翼の為にロベルト自身のテクニックをすべて書き記したものです。翼は試合中、ロベルトのノートについて思い出した翼は見事に決勝となるゴールに貢献するのです。ではその52ページには何て書いてあったのでしょう?


わかったよロベルト!
52ページに何が書かれていたか。それは・・・

サッカーの楽しさについてだ!?

<ノートの52ページ-サッカーの楽しさについて->

翼・・・何故サッカーはこんなにも楽しいんだろう?
世界中で最も親しまれ、愛され続けているスポーツ・・・サッカー。
俺が思うそれは最も単純で、最も自由なスポーツだからじゃないだろうか?

グランドに立てば監督のサインも何もない。自分で考え、自分でプレーする。
10人の仲間たちとたったひとつのボールの為にたたかうスポーツ・・・サッカー。

サッカーは自由だ。
グランド中央ボールを持ったらどうする翼?
何をしてもいいんだ。
ドリブルしてもパスをしてもシュートしても・・・何もしないで止まってたっていい。
パスやドリブルだって前や後ろでもかまわないんだ。

翼・・・サッカーは自由だ。俺はそんなサッカーが大好きだ。
だから翼にも誰よりもそのサッカーの楽しさを愛してほしい・・・   by ロベルト本郷


確かに自由です!だからこそ私もそんなサッカーが大好きなんですサッカー

でもプロの世界じゃそうはイカンわな~kao08
グランドに立てば監督のサインもなにもない・・・そんな事したらたちまち解雇やがなkao12
私はやっぱり、サッカー持ち味最大限に生かせる草サッカーが一番やiconN36



次回はシュナイダーとミューラーを吹きとばしたタイガーショットについて検証しましょう(笑)


同じカテゴリー(キャプテン翼)の記事画像
第2回キャプ翼選手名鑑
第1回キャプ翼選手名鑑
日本代表23人選出
キャプ翼の魅力①
オレの日本代表!
ボールは友達!
同じカテゴリー(キャプテン翼)の記事
 第2回キャプ翼選手名鑑 (2010-06-14 18:00)
 第1回キャプ翼選手名鑑 (2010-06-03 18:00)
 日本代表23人選出 (2010-05-11 21:30)
 キャプ翼の魅力① (2009-10-08 17:46)
 オレの日本代表! (2009-06-07 19:49)
 ボールは友達! (2009-05-11 23:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。