なんかイメージが・・・

アンアンアン♪
とっても大好きぃドラえもん~♪
ドラえもんはどら焼きのあんこかカステラかどっちが好きだと思う?
なんてクイズを↑の歌になぞらえて出しあってたことがあるな~
アン(あんこ)をとっても大好きだからあんこ好き!
アン(あんこ)を取っても大好きだからカステラ好き!
この案件に対しての結論は未だにでておりません。思い出したら気になって夜も眠れません

んで本題ですけど新しいドラえもんに馴染めません・・・
さっき久し振りに見たんですけど、ドラえもんがあまりにもドジ過ぎる・・・
あげくの果てにのび太に助けられとるがな


先日ジブリ作品を子供と一緒に見れるのを楽しみにしてますと
話してましたが、もう少し大きくなって一緒に映画を見る頃には
あの頼りがいがある、博識のドラえもんに戻ってくれ!
てか昔の映画観たなってきたな~近々借りて見よ

たかが1本・・・

今日は漫画の「将太の寿司」からのエピソードを

この「将太の寿司」との出会いは実はつい最近で、この頃コンビニに昔の復刻版の漫画が売ってるじゃないですか?漫画が大好きな私はいつもコンビニによる度に漫画を買っちゃいます

だって大人だもん♪買いたいものは買わなくちゃ


んで本題ですがこの「将太の寿司」は魚の知識が得られることはもちろんですが実は“仕事”というものに対してすごく考えさせられる漫画なんです。この作品のおかげで私自身の仕事に対する考えや思いが大きく成長できました

話したいことは山ほどありますが私が感動というか改めて考えさせられたお話を一つ紹介します

お話は将太が鳳の親方の馴染みである富寿司に応援に出向いたときのお話。
話は富寿司の親方の指導が厳しすぎて辞めてしまった弟子の回想シーンでの事・・・
その弟子が辞めるきっかけとなった出来事は富寿司が毎年請け負ってる山田小学校の“ひな祭り会”の1,200人分の巻き寿司(一人600人分)を準備している時。前日の昼間から徹夜で作業しているとき最後の数本で材料のしその葉が足りない・・・あるにはあるがしなびた材料。たかが数本のために買いに出るのは手間だとそのまま巻きにはいる弟子。それを見た親方は・・・
このバカ野郎!!!(富寿司の親方)
オレは今まで何百本も真面目に巻いてきたんですよ!
この中のたかが1本だけじゃないですか!(弟子)
てめえという野郎は・・・まだわかんねえのか・・・!
ここでガツンと親方のケリが顔面に入り、それに頭にきた弟子はそのまま辞めてしまうわけなんですが皆さんは今のやり取りを聞いてどう思われますか?確かに今まで真面目にしてきた仕事をたった1本で否定されてしまうのは辛い話ですがこれには深い理由があったのです。
その弟子や私、またこれに対してあんまりだよね~と思われた方にとってはその巻き寿司は600本の中のたかが1本かもしれません。
だけどその巻き寿司を食べる人にとってはその巻き寿司がすべてなんです!
おいしいお寿司を楽しみにしてきたお客様の期待に応えられないことはもちろんその人の信頼は永遠に失われてしまうことにつながるというわけです。
私の現在のお仕事はすごく地元密着でさらに非常にたくさんの方と関わり会うお仕事です。そんな時このエピソードはすごく自分の仕事に共通することが多いと感じました。
1日に何100軒という方と関係する際、「1軒くらいいいやろ?」とか「少しぐらい・・・」。
皆さんも仕事などでこういう自分自身の弱さと直面することがあるでしょう。しかし、そんな時はこの話を思い出してみてください。自分の弱さで大切なお客様、友達、家族の信頼が失われているかもしれません。自分の弱さが出た時はそれに甘える前に回りの人たちの顔を浮かべてみてください

殺伐とした世の中にチョット嫌気がさしてたと憂いておられたcocoさんの先日のブログを見てふと思い出したお話でした

(cocoさん勝手に紹介しちゃってごめんなさい

夢見ました

昨日ピッコロさんの夢をみました

正確にはピッコロさんの感動のシーンを自分が演じている夢なんですが・・・
どんな夢かというともうすぐ3歳の娘が何故か襲われており、
パパである私が娘を守って死んじゃう夢・・・


このガキーっ!これまでだー!!!(誰か知らないおっさん)
あ゛あ゛っ・・・(娘)
いっ、イカン・・・!(よっすぃ~)
どーーーーん!!!
どこのシーンかわかりますか?
そうです!ナッパのエネルギー波から悟飯を守るためピッコロさん自ら盾となるあの名場面です。


人間から嫌われ今まで一人で生きてきたピッコロに対して初めて心を開いてくれた悟飯・・・その悟飯を守るためピッコロ自身もまた初めて他人に対して心を開いた瞬間でした。
やっぱり夢ってその人の深層心理とかに関係しているんでしょうね

なんかデジャブな体験したり、印象深いシーンをそのまま見たり、正夢とかって話もよく聞くし・・・
ん?じゃまてよ。もしかしたら正夢の可能性もあるのか?私の最後は爆死?

でも娘をかばって死ねるってのは中々カッコいい死様やな~有りかも!(マンガやアニメの見過ぎか

皆さんエネルギー波を打つ人がもし身近にいたら私に知らせてくださいm(_ _)mよろしく
